『人新生の「資本論」』 “Das Kapital im Anthropozän”

集英社新書『人新生の「資本論」』(斎藤幸平 著)リンク
Saito, K. (2020) Das Kapital im Anthropozän , Shueisha

私にしては珍しく、マル激で紹介されていたのを聞いてすぐ買って(普段は図書館派)、すぐ読み終わった本です(いつもは1日1ページとかで数年かけて読む・・・恥)

この回のマル激は全編無料視聴できます。(毎第5金曜日のマル激は無料なんです!)
マル激5金スペシャル リンク

SDGsに強い関心を持ちながら、一方でちょっと懐疑的に感じることがありました。グリーンウォッシング(上辺だけの欺瞞的な環境訴求)の話もありますし。

それでね、斎藤先生の「SDGsは大衆のアヘンである!」という言葉は衝撃的で、これはすぐ読まねばと思いました。

エコバッグを持つのもマイボトルを持つのもいいですが、残念ながらそれだけではこの状況は変わりません。この気候危機の状況では、もっと劇的な変化が必要なことは想像に難くないと思います。この状況を解決してくれるテクノロジーが現れるのを待っていたら間に合いませんし、新たなテクノロジーを見つけても、結局は弱者に被害を転嫁しているだけということに往々にしてなります。・・・と、少し纏めて話そうと思いましたが、実際に読んで頂いた方がいいか。

いずれにせよ結論としては、地球と私達、そして将来に渡って地球上の生物を守る為には、現代の過剰な生活を諦め、非物質的な豊かさを追求していく必要があります。

元々共産主義に特に否定的な考えは持っていませんでしたが、(とはいえそれがいいとも特に思っていませんでしたが、)今は脱成長共産社会こそが、地球人の進むべき道だと積極的に思っています。

★普段実践していること

100%再エネのみんな電力に切り替えました。これはまた後日書きたいと思いますが、東電にお金を払っていなくて本当によかったです。斎藤先生もみんな電力だって!
みんな電力ウェブサイト リンク

★この本を読んで実践したこと

労働組合に入ったことと、環境NGOのボランティアに応募したこと。あと、このブログを始めました。

と言いつつ、本日の「あったずもな」

今日は仲の良い友達Hとランチをしました。(時間を間違え30分遅刻・・・本当ごめん!)

彼女は最近転職したばかりで大変そうですが、頑張っているようです。医療従事者は本当大変ですよね・・・。私も早く転職して人の役に立つ仕事をしたいと改めて思いました。

今日行ったウサギボタニカは盛岡では珍しいマクロビオティックレストランで、内装も素敵なお店です!

https://store.line.me/stickershop/product/1358510/ja                                                                                                           

I’m ashamed to confess that it was rare for me to have bought this book after watching Marugeki immediately, and finished reading in a few days. (I normally borrow books from library, read one page a day or so, and finish in a few years…)

This time the full version is for free to watch (on 5th Fridays, there’s free Marugeki)
Link to the 5th Friday free programme of videonews.com

While I had strong interest in SDGs, I sometimes felt dubious of its concept, including the issue of greenwashing.

So Kohei Saito’s ‘The SDGs are the “opium of the masses”‘ was shocking for me. I thought I should read it immediately.

So having eco bag is fine, having my bottle is nice. But after all, it won’t change this situation unfortunately. It’s not hard to imagine that in this climate crisis, more drastic change is needed. There’s no ideal technology to solve this in time. Finding new technology often means finding the way to pass the damage to weak people… well maybe it’s better everyone reads it rather than I try to sum up.

Anyway in conclusion, to save the Earth and save our and future living’s lives, we should give up current over-consumption life and seek abundance in non-material things.
I’ve had no objection to Communism, though I wasn’t particularly for it either, but now I can positively think that De-growth communist society is the way forward for us.

★Currently doing

I switched to Minden, which offers 100% renewable energy. I’m glad that I’m not paying for TEPCO. I will talk about it more later. Saito-sensei is also a Minden user!
Link to the Minden website

★Action items (take away from this book)

I joined labour union and signed up for volunteer of environmental NGO for now. And started this blog.

Having said that, today’s ‘time for that’

I went to lunch with a good friend of mine H today. (I got the wrong time and was 30min late… so sorry!)
She just started a new job and seems hard working. All the medical jobs sound tough. I felt I should change job soon so that I can do something more helpful for people.

USAGI Botanica we had lunch today, is a rare macrobiotic restaurant in Morioka. Its interior is also lovely.

今週のベジタブルランチ(写真掲載許可取得済み)Weekly Vegetable Lunch (photo permission granted) 写真はないけどノンカフェインの雑穀コーヒーもセットでついてきて良いです No photo but caffeine-free cereal coffee was also accompanied and it was nice