昨年は、この暑さに不安を感じませんか? と聞きましたが、今年はもうそれを通りこしてこの暑さに怒りを覚えます。
気候変動が現在進行形の大問題であることは明白ですが、政党の多くは本気度が足りないか、はたまた気候変動対策に逆行するような政策をとっています。
そん中、日本共産党は気候ネットワークが実施したマニフェスト評価で25点満点を獲得しています。
まあ、れいわも前回(25満点中23点)とは違って満点を獲得していますし、れいわも基本的によい政党だとは思うのですが、日本共産党の方がよく勉強していて、安定しています。れいわの候補者はちょっと玉石混交なので。
と言いつつ、本日の「あったずもな」
先日、友人Rさんが出演した舞台を観に行きました。
短い小話の組み合わせで、ギャク満載という、私にとっては新鮮な劇でした。
私にはたまたまお芝居をしている友人が多く、彼女もその一人ですが、友人がお芝居をしているのを観るのはとても嬉しく感じます。上手く説明できませんが、芝居は人生への情熱であり、その人と社会との関わりを深めさせるものだと感じています。
お芝居に興味がある人は、それがどんな規模やレベルであっても、まずやってみたらよいと思います!

公演のポスター

Last year, I asked, feeling uneasy about this heat? but this year, I even feel furious about this heat.
It is so obvious that the climate change is an ongoing big issue, but majority of the political parties are not serious enough, or even regressive against it.
JCP is the political party, which gained the full score (25/25) for the manifest assessment conducted by Kiko Network.
Well Reiwa also gained the full score unlike the previous one (gained 23/25), and I generally think Reiwa is a good party, but JCP is well studied and stable, while Reiwa candidates are a bit more like a mixture of wheat and chaff.
Having said that, today’s ‘time for that’
I went watch a play a friend of mine R-san appeared the other day.
It was a new style for me, combinations of shorts and full of jokes.
I happen to have some friends who do plays, and she is one of those friends, but I really feel it’s nice to see friends playing. It’s hard to explain, but maybe, playing/acting is the passion for life and it relates you more with the society.
Anyone interested in playing or acting must try, whatever scale or level that would be.