
KNOW NUKES TOKYO booth I came across (photo permission granted)
この2日間、駒沢公園で開催されている民主主義ユースフェスティバルに立ち寄りました。
以前は民主主義はとても重要なものだと思っていましたが、長期にわたる自民党政権や第2次トランプ政権など、民主主義がもたらしたものを目の当たりにして、民主主義に対してやや懐疑的になりました。
それでも、選挙が存在しない国、機能していない国、形骸化している国のことを考えると、選挙があってまだ恵まれていると思います。中国のような国の事を考えると、選挙のあるなしは天と地ほどの差があると思います。
それに、「ユース」フェスティバルである限り、CallされたらResponceしなきゃね。
悪天候のせいなのか花粉症の季節のせいなのか、想像よりも人が少なかったです・・・。去年は小栗旬さんなど芸能人も来ていたらしいですが、今年は見かけなかったです。真剣に探したわけではないので気づかなかっただけかもしれませんが。
そして人生初、シール投票に参加しました!開場から2時間後でしたが、まだ参加者数名のようでした・・・。私は最も願っている事として「再エネ100%で気候危機打開」を選びましたが、後から「その他」を選んで「原発ゼロ」にするべきだったかなと思いました。ごく自然に既存の選択肢から選ぼうとする癖、良くないですね。

Survey board by JCP (photo permission granted)
もちろん、自民党政治の満足度はマイナス評価にしました。
と言いつつ、本日の「あったずもな」
というわけで、京都経由で島根に行った事は書きましたが、帰りには名古屋にも寄りました。途中下車出来るところが長距離旅行の醍醐味の1つだと思っています。たった30分ほどの滞在で、すべての「推し旅」プログラムを楽しむことは出来ませんでしたが、「進撃の巨人」のポップアップストアと、名古屋で調査を満喫している最中の彼らに会えました。

Photo corner for my most favourite character Levi from AoT with Hange

I dropped by the Democracy Youth Festival held being held for these two days at Komazawa Park.
I used to think that democracy is very important, but from seeing what democracy yield… such as the long lasted LDP government or the 2nd Trump administration, I have been a little dubious against democracy.
However, thinking about countries where election does not exist or election does not function, or election is reduced to a mere shell, we are still fortunate that we have elections. Thinking about countries like China, there’s a world of difference that we have elections.
Besides, it’s a ‘youth festival’…. so I must respond when I’m called, huh?
The event was less crowded than I imagined, perhaps partly due to the weather or this season of hay fever…. Last year, I heard some celebrities such as Shun Oguri visited last year, but I couldn’t find any this year, though I wasn’t really seriously looking for, so I might have missed some.
I joined the sticker voting for the first time in my life! It was 2 hours after the event open, but it seemed only a few people joined…. I chose ‘100% renewable energy against climate change’ as the thing I most wish for, but afterwards I felt that I should have chosen ‘others’ and say ‘abandonment of nuclear power generation.’ It’s not a good habit to naturally try to choose from the options.
And of course, I rated minus for the satisfaction of LDP government.
Having said that, today’s ‘time for that’
So I said I went to Shimane via Kyoto, but I also stopped in Nagoya on my way back to Tokyo, as that is one of the best things of the long-distance travel. Though it was only like 30min and couldn’t enjoy the whole ‘oshi-tabi’ programme, I could have a look at the Attack on Titan pop up store and met some of these favourite people enjoying surveying in Nagoya.

Photo corner for my most favourite couple Eren and Mikasa