今回の都議選で、里吉さんの応援ボランティアをしました。意外にも、私にとってほぼ初めての選挙ボランティアです。車上アナウンスと、チラシの証紙貼りとポスティングを経験しました。 議員に何より必要なのは体力だとは知りませんでし […]
政治 Politics
Goodbye ゴールデンウィーク Golden Week Holidays
休みが終わるのはいつも切ないです。怠け者なので、リフレッシュして日常に戻れる!という気持ちになることはまずありません。 今年のゴールデンウィーク最後の目玉は、JCPサポーターのイベント「DEMOCRACY HOUSE」に […]
5月はイベントいっぱい May is One of the Most Active Times of the Year
5月1日はいつものようにメーデーに参加しました。過去2回は車上でコーラーをやったので、実は歩いたのは今回が初めてです。50分の道のりは決して短くなかったですが、幸い天気もよく、打ち上げのお酒が一層美味しくなりました。 有 […]
アンケートに答えるくらいなら Let’s Answer to a Survey
日本共産党が全国で要求アンケートを実施しています。 実は私の選びたい選択肢がないことが不満です・・・。 「ゆとりはないが、不安もない」はどこいった?! 私と同じ選択肢を選びたい方は、欄外に回答できる紙版の方がよいかもしれ […]
疑いはあれど Though I’m Dubious
この2日間、駒沢公園で開催されている民主主義ユースフェスティバルに立ち寄りました。 以前は民主主義はとても重要なものだと思っていましたが、長期にわたる自民党政権や第2次トランプ政権など、民主主義がもたらしたものを目の当た […]
一言物申さずにはいられない I Have a Word to Say
あけましておめでとうございます。 只今、いくつかの環境関連の計画やビジョンのドラフトに対するパブリックコメントが募集されています。 赤旗を読んでいて、第7次エネルギー基本計画で「原子力依存度を可能な限り低減する」という文 […]
神宮外苑の伐採が始まっています Deforestation of Jingu Gaien Has Started
これまで、神宮外苑の再開発に反対してきました。過去のブログ記事「環境問題だけではない」参照過去のブログ記事「神宮外苑デモ」参照 ですがとうとう、伐採が始まってしまいました。 何てことだ・・・でも、せめて被害を最小限に抑え […]
これが投票先NGリストだ This is the Must Not List!
知人が、衆議院議員の裏金と統一教会関係者のメンバーリストを作ってくれました。 これが全てではないでしょうけれど、目立った人物は網羅されています。 裏金議員リスト リンク 日本共産党のしんぶん赤旗日曜版のスクープが発端とな […]
この暑さに不安を覚えませんか Feeling Uneasy about this Heat?
10月末に半袖の服なんて・・・異常な状況です。何とも不吉です。気候危機は確実に迫っています。この気候変動がエスカレートしたら私たちの生活はどうなってしまうのか、想像するだけでも恐ろしいです。 この暑さに不安を覚えませんか […]
さよなら原発全国集会 Sayonara Nukes 2024 Autumn
今年は9月が最も忙しい月になる予定でしたが、先週は小休止のようなもので、さよなら原発全国集会に参加してきました。ただでさえ忙しいのに、何故かその隙間時間に予定を入れようとする傾向があります。またランナーズハイかしらん。 […]