そんなことを云ってゐるひまがあるのか (by宮沢賢治)

No Time for That (by Kenji Miyazawa)

  • Blog Top
  • Profile

月: 2024年7月

年末恒例マル激ライブRegular End of the Year Marugeki Live 2023

25/07/202411/11/2024 Diafuku 社会 Society

もうあれから半年以上が経ったとはびっくりです。 ほとんどの部分(質疑応答の部分を除く)は以下で視聴出来るので、あまり詳細は説明しません。(というか正直、もう半年も前のことなので忘れました・・・あちゃー)マル激5金スペシャ […]

続きを読む


初めての難民・移民フェス My First Refugee & Migrant Festival

21/07/202410/11/2024 Diafuku 人権 Human Rights

映画『TOKYO KURDS』を観てから、難民のために何かしたいと思うようになったのですが、残念ながらまだ何も出来ていません。過去のブログ記事「映画『東京クルド』」参照 あれからもう2年半が経とうとしているなんて!相変わ […]

続きを読む


都知事選が終わって After the Tokyo Governor’s Election

20/07/202410/11/2024 Diafuku 政治 Politics

ご無沙汰しています。 ご存知の通り、小池百合子が勝ちましたね。公約達成率0%。学歴詐称の犯罪者。朝鮮人大虐殺の犠牲者に追悼文を送らない。そんな人間ですけれど。 それでも小池氏と2位になった石丸氏、どちらがより嫌かは迷うと […]

続きを読む


最近の投稿

  • 5月はイベントいっぱい May is One of the Most Active Times of the Year
  • アンケートに答えるくらいなら Let’s Answer to a Survey
  • 時間がない時はせめて署名に参加しておく Here’s a Petition for Those Who Do Not Have Much Time
  • 疑いはあれど Though I’m Dubious
  • さよなら原発全国集会 Sayonara Nukes 2025 Spring

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おすすめの本 Book Review
  • ご挨拶 Greeting
  • 人権 Human Rights
  • 政治 Politics
  • 環境 Environment
  • 社会 Society
  • 経済 Economics

※このブログはアフィリエイト広告を含みます

*This blog contains affiliate ads.

©No Time for That 2021 Theme by Colorlib Powered by WordPress