そんなことを云ってゐるひまがあるのか (by宮沢賢治)

No Time for That (by Kenji Miyazawa)

  • Blog Top
  • Profile

作成者: Diafuku

『きみのお金は誰のため』”Who is Your Money for?”

14/09/202415/11/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

東洋経済新報社『きみのお金は誰のため―ボスが教えてくれた「お金の謎」と「社会のしくみ」』(田内学 著)リンクM. Tauchi (2023) Who is Your Money for? The Boss Taught […]

続きを読む


平和を考える敗戦記念日 Thinking of Peace on the Victory over Japan Day

15/08/202411/11/2024 Diafuku 社会 Society

6日と9日には平和の為に何かしたかったのですが、あまり出来ませんでした・・・。 今日はかろうじて、核兵器廃絶日本キャンペーンのメルマガで紹介されていた動画を見る事が出来ました。本当は沢山イベントが紹介されていましたが、ど […]

続きを読む


年末恒例マル激ライブRegular End of the Year Marugeki Live 2023

25/07/202411/11/2024 Diafuku 社会 Society

もうあれから半年以上が経ったとはびっくりです。 ほとんどの部分(質疑応答の部分を除く)は以下で視聴出来るので、あまり詳細は説明しません。(というか正直、もう半年も前のことなので忘れました・・・あちゃー)マル激5金スペシャ […]

続きを読む


初めての難民・移民フェス My First Refugee & Migrant Festival

21/07/202410/11/2024 Diafuku 人権 Human Rights

映画『TOKYO KURDS』を観てから、難民のために何かしたいと思うようになったのですが、残念ながらまだ何も出来ていません。過去のブログ記事「映画『東京クルド』」参照 あれからもう2年半が経とうとしているなんて!相変わ […]

続きを読む


都知事選が終わって After the Tokyo Governor’s Election

20/07/202410/11/2024 Diafuku 政治 Politics

ご無沙汰しています。 ご存知の通り、小池百合子が勝ちましたね。公約達成率0%。学歴詐称の犯罪者。朝鮮人大虐殺の犠牲者に追悼文を送らない。そんな人間ですけれど。 それでも小池氏と2位になった石丸氏、どちらがより嫌かは迷うと […]

続きを読む


#ヨルカラナンデス!#YorukaraNandesu Vol.20

30/06/202419/08/2024 Diafuku 政治 Politics

今夜はまた、#ヒルカラナンデスのスピンオフ、#ヨルカラナンデスを見ています。 ゲストは選挙マニアで知られる芸能人の井上咲楽さん。もっと若い人たちが選挙や政治に興味を持つようになって欲しいと思います。彼女ほどではないにして […]

続きを読む


「あなたと次の東京へ」”Renewal Tokyo”

29/06/202430/06/2024 Diafuku 政治 Politics

東京の皆さん、蓮舫に入れてね。以上 と言いつつ、本日の「あったずもな」 今日は我が智が出演する神奈川芸術協会主催の「華麗なるコンチェルト」シリーズを聴きに横浜に行って来ました。プログラムは他にホルン協奏曲とヴァイオリン協 […]

続きを読む


沖縄慰霊の日 Okinawa Memorial Day

23/06/202419/08/2024 Diafuku 社会 Society

今日は沖縄慰霊の日です。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、沖縄の未来の為に祈りたいと思います。同時に、沖縄の選挙結果が玉城県政にとって厳しいものであったことを残念に思います。もう、皆さんどうか長期的視点で見 […]

続きを読む


『10代からの政治塾』”Politics School for Teenagers”

19/05/202417/08/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

KADOKAWA『10代からの政治塾 子どもも大人も学べる「日本の未来」の作り方』(泉房穂 著)リンクF. Izumi (2024) 10 Dai kara no Seijijuku Kodomo mo Otona mo […]

続きを読む


失われた30年と日本国憲法 The Lost 30 Years and the Japanese Constitution

12/05/202416/08/2024 Diafuku 政治 Politics

タイトルは昨日参加した勉強会の名前です。主催は烏山地区九条の会。ゲストは元日本共産党参議院議員の大門実紀史さんでした。MI☆KI☆SHIのファンクラブ会員第一号を自称する私にとって、彼が登壇するセミナーに行くのは2回目で […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 暑いと思ったら#比例は共産党 If You Feel too Hot, Please #VoteforJCPfortheProportionalElection
  • ずん子もアッコを応援している・・・かも Zunko also Backs Akko… Maybe
  • ほぼ最初の選挙ボランティアは里吉さんに My Almost First Election Volunteer was for Satoyoshi-san
  • Goodbye ゴールデンウィーク Golden Week Holidays
  • 5月はイベントいっぱい May is One of the Most Active Times of the Year

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おすすめの本 Book Review
  • ご挨拶 Greeting
  • 人権 Human Rights
  • 政治 Politics
  • 環境 Environment
  • 社会 Society
  • 経済 Economics

※このブログはアフィリエイト広告を含みます

*This blog contains affiliate ads.

©No Time for That 2021 Theme by Colorlib Powered by WordPress