そんなことを云ってゐるひまがあるのか (by宮沢賢治)

No Time for That (by Kenji Miyazawa)

  • Blog Top
  • Profile

白井聡 Satoshi Shirai

神宮外苑の伐採が始まっています Deforestation of Jingu Gaien Has Started

29/11/202414/12/2024 Diafuku 社会 Society

これまで、神宮外苑の再開発に反対してきました。過去のブログ記事「環境問題だけではない」参照過去のブログ記事「神宮外苑デモ」参照 ですがとうとう、伐採が始まってしまいました。 何てことだ・・・でも、せめて被害を最小限に抑え […]

続きを読む


『武器としての「資本論」』”‘Capital: Critique of Political Economy’ as an Weapon”

29/09/202417/11/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

東洋経済新報社『武器としての「資本論」』(白井聡 著)リンクS. Shirai (2020) Buki to shite no Shihonron TOYO KEIZAI タイトル訳は私が勝手につけたものです。 白井先生 […]

続きを読む


『主権者のいない国』”The Country without Sovereigns”

20/03/202423/02/2025 Diafuku おすすめの本 Book Review

講談社『主権者のいない国』(白井聡 著)リンクS. Shirai (2021) Shukensha no Inai Kuni, Kodansha 東日本大震災から13年目を迎えた3月11日から、早くも1週間以上が経とうと […]

続きを読む


おすすめのエアレボ回 Recommended Air Revolution Show

21/09/202313/01/2024 Diafuku 社会 Society

インターネット番組のエアレボリューションには良い回が沢山あって、既によく参照していますが、お気に入りの回を1つご紹介したいと思います。 エアレボの良い点の1つは、アーカイブ動画の公開期間が長い事で、まだ初回の分から視聴可 […]

続きを読む


映画「福田村事件」Film “Fukudamura Jiken”

18/09/202313/01/2024 Diafuku 社会 Society

関東大震災後の大虐殺については、歴史の教科書で習ったんだとは思いますが、ちゃんと認識したのは澤藤さんのブログを読んだ時した。 それで朝鮮人大虐殺については認識していて、亀戸事件の事もよく耳にしていましたが、福田村事件、甘 […]

続きを読む


エアレボ・トークショー Air Revolution Talk Show Vol.1

23/07/202313/01/2024 Diafuku 社会 Society

今日はエアレボリューションのトークショーに行って来ました。 宮台先生には、日曜の日中に「テロル」をテーマにした変なイベントに来る変な人達だと言われましたが、とても満足でした。 やや残念だったのは、歴史の知識、知識全般が不 […]

続きを読む


『永遠平和のために』”Perpetual Peace”

20/05/202313/01/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

集英社『永遠平和のために』(イマヌエル・カント 著)リンクI. Kant Perpetual Peace , Shueisha 5/11に配信されたエアーレボリューションのテーマは柄谷行人でしたが、この回は宮台先生の「ア […]

続きを読む


ウクライナ侵攻から1年 A Year from the Start of the Military Aggression of Ukraine

25/02/202313/01/2024 Diafuku 政治 Politics

1年前に侵攻が始まった時から1年以上続きそうだという話がありましたが、当時はそれを聞いて驚いた(というか信じたくなかった)のを覚えています。 何もやらないよりはマシかと思い、たまに寄付をしています。今でも国境なき医師団の […]

続きを読む


食が私を駆り立てる Food Drives Me

29/01/202313/01/2024 Diafuku 社会 Society

ニコニコの新番組、「エアレボリューション」が始まりました。出演は、ジョー横溝さんと白井先生・島田先生です、やった! 第1回と第3回の放送も楽しみましたが(ちょうどこれを書いている時に第3回の生放送が終わりました)、第2回 […]

続きを読む


『長期腐敗体制』”Long-Term Corruption System”

03/12/202231/08/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

KADOKAWA「長期腐敗体制」(白井聡 著)リンクShirai, S. (2022) Chouki Fuhai Taisei , KADOKAWA 英題は私が勝手に訳したものです。 最初この本の宣伝を見かけた時、「なぜ […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿

最近の投稿

  • 5月はイベントいっぱい May is One of the Most Active Times of the Year
  • アンケートに答えるくらいなら Let’s Answer to a Survey
  • 時間がない時はせめて署名に参加しておく Here’s a Petition for Those Who Do Not Have Much Time
  • 疑いはあれど Though I’m Dubious
  • さよなら原発全国集会 Sayonara Nukes 2025 Spring

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おすすめの本 Book Review
  • ご挨拶 Greeting
  • 人権 Human Rights
  • 政治 Politics
  • 環境 Environment
  • 社会 Society
  • 経済 Economics

※このブログはアフィリエイト広告を含みます

*This blog contains affiliate ads.

©No Time for That 2021 Theme by Colorlib Powered by WordPress