そんなことを云ってゐるひまがあるのか (by宮沢賢治)

No Time for That (by Kenji Miyazawa)

  • Blog Top
  • Profile

音楽 Music

一言物申さずにはいられない I Have a Word to Say

25/01/202509/02/2025 Diafuku 環境 Environment

あけましておめでとうございます。 只今、いくつかの環境関連の計画やビジョンのドラフトに対するパブリックコメントが募集されています。 赤旗を読んでいて、第7次エネルギー基本計画で「原子力依存度を可能な限り低減する」という文 […]

続きを読む


神宮外苑の伐採が始まっています Deforestation of Jingu Gaien Has Started

29/11/202414/12/2024 Diafuku 社会 Society

これまで、神宮外苑の再開発に反対してきました。過去のブログ記事「環境問題だけではない」参照過去のブログ記事「神宮外苑デモ」参照 ですがとうとう、伐採が始まってしまいました。 何てことだ・・・でも、せめて被害を最小限に抑え […]

続きを読む


これが投票先NGリストだ This is the Must Not List!

25/10/202423/02/2025 Diafuku 政治 Politics

知人が、衆議院議員の裏金と統一教会関係者のメンバーリストを作ってくれました。 これが全てではないでしょうけれど、目立った人物は網羅されています。 裏金議員リスト リンク 日本共産党のしんぶん赤旗日曜版のスクープが発端とな […]

続きを読む


平和を考える敗戦記念日 Thinking of Peace on the Victory over Japan Day

15/08/202411/11/2024 Diafuku 社会 Society

6日と9日には平和の為に何かしたかったのですが、あまり出来ませんでした・・・。 今日はかろうじて、核兵器廃絶日本キャンペーンのメルマガで紹介されていた動画を見る事が出来ました。本当は沢山イベントが紹介されていましたが、ど […]

続きを読む


初めての難民・移民フェス My First Refugee & Migrant Festival

21/07/202410/11/2024 Diafuku 人権 Human Rights

映画『TOKYO KURDS』を観てから、難民のために何かしたいと思うようになったのですが、残念ながらまだ何も出来ていません。過去のブログ記事「映画『東京クルド』」参照 あれからもう2年半が経とうとしているなんて!相変わ […]

続きを読む


都知事選が終わって After the Tokyo Governor’s Election

20/07/202410/11/2024 Diafuku 政治 Politics

ご無沙汰しています。 ご存知の通り、小池百合子が勝ちましたね。公約達成率0%。学歴詐称の犯罪者。朝鮮人大虐殺の犠牲者に追悼文を送らない。そんな人間ですけれど。 それでも小池氏と2位になった石丸氏、どちらがより嫌かは迷うと […]

続きを読む


「あなたと次の東京へ」”Renewal Tokyo”

29/06/202430/06/2024 Diafuku 政治 Politics

東京の皆さん、蓮舫に入れてね。以上 と言いつつ、本日の「あったずもな」 今日は我が智が出演する神奈川芸術協会主催の「華麗なるコンチェルト」シリーズを聴きに横浜に行って来ました。プログラムは他にホルン協奏曲とヴァイオリン協 […]

続きを読む


沖縄慰霊の日 Okinawa Memorial Day

23/06/202419/08/2024 Diafuku 社会 Society

今日は沖縄慰霊の日です。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、沖縄の未来の為に祈りたいと思います。同時に、沖縄の選挙結果が玉城県政にとって厳しいものであったことを残念に思います。もう、皆さんどうか長期的視点で見 […]

続きを読む


第95回メーデー The 95th May Day

01/05/202423/02/2025 Diafuku 社会 Society

今日はメーデーに参加しました。 コーラーは去年にやったので、今年はやらないはずだったのですが、私の所属する組合からの出席者が少なかったので、急遽今年も担当する事になりました。 コーラーは楽しいし、おかげで今日は雨に降られ […]

続きを読む


『私が見た未来』 “The Future I Saw”

29/04/202414/08/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

飛鳥新社『私が見た未来 完全版』(たつき諒 著)リンクR. Tatsuki (2021) Watashi ga Mita Mirai, Complete Edition Asukashinsha 恐ろしい事です。1990 […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿

最近の投稿

  • 5月はイベントいっぱい May is One of the Most Active Times of the Year
  • アンケートに答えるくらいなら Let’s Answer to a Survey
  • 時間がない時はせめて署名に参加しておく Here’s a Petition for Those Who Do Not Have Much Time
  • 疑いはあれど Though I’m Dubious
  • さよなら原発全国集会 Sayonara Nukes 2025 Spring

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おすすめの本 Book Review
  • ご挨拶 Greeting
  • 人権 Human Rights
  • 政治 Politics
  • 環境 Environment
  • 社会 Society
  • 経済 Economics

※このブログはアフィリエイト広告を含みます

*This blog contains affiliate ads.

©No Time for That 2021 Theme by Colorlib Powered by WordPress