本日は沖縄慰霊の日です。 今日のブログのタイトルは宮台先生がよく指摘している事項です。人々は日本に軍事基地が欲しいと思うものの、自分の近くには欲しくないので、沖縄に押し付け、そこで起きる問題には無関心でいる、という内容で […]
作成者: Diafuku
インドネシアへの旅 A Trip to Indonesia
【エレフォームポット対応】SARAYA ヤシノミ洗剤泡タイプ 500ml 泡 食器洗剤 詰め替え用(パウチ・泡・食器洗剤・ヤシの実洗剤・食器・キッチン・液体食器洗い洗剤)サラヤ 価格:447円(2022/6/18 22: […]
『シンプルなクローゼットが地球を救う』”THE CONSCIOUS CLOSET”
春秋社『シンプルなクローゼットが地球を救う ファッション革命実践ガイド』(エリザベス・L・クライン 著、加藤 輝美 訳)リンクCline, E. (2019) THE CONSCIOUS CLOSET: The Revo […]
世界環境デー World Environment Day 2022
今日は世界環境デーなので、何か環境に良い事をしたいなぁと思い、ロクシタンの寄付キャンペーンを紹介しようかと思ったところ、国際環境NGOグリーンピースから、グリーンウォッシングについて注意喚起するメールを受け取りました。国 […]
文化交流のすゝめ Encouragement of Cultural Exchange
福沢諭吉はあまり好きではありませんが、本のタイトルは良いなと思います。 もう6月です!5月は忙しくてあまり更新できませんでした。まだまだやりたい事の半分もやってないのに!既に人生忙しいです・・・。 先週末、九条東京という […]
『憲法の条件』 “Constitutional Requirements”
NHK出版「憲法の条件 戦後70年から考える」(大澤真幸、木村草太 著)リンクOsawa, M. and Kimura, S. (2015) Kenpo no Jouken Sengo 70 Nen kara Kanga […]
初めてのストライキ My First Strike
春闘の時期だったので、所属する労働組合の呼びかけで3/10の職場ストライキに参加しました。 イギリスでは何度も目撃したストライキですが、参加するのは初めてだったので嬉しかったです。ストライキに参加するのはどんな感じだろう […]
続・憲法記念日 Constitution Day 2022 Continued
これを見て自分の浅はかな考えを反省しました。オンライン番組「デモクラシータイムス」の憲法記念日特番です。アーカイブ動画 リンク ゲストが、そた様(木村草太先生)のお師匠様の石川(健治)先生だったので見ました!こちらの動画 […]
憲法記念日 Constitution Day 2022
父が昨日、護憲イベントに参加したかと聞いてきたので、今日オンラインで見ました。たまには良い事を言います。皮肉というのは分かってますけど。父は一人暮らしをしているせいか(と言ってもまだ働いていて、人との交流はあるんですけど […]
メーデー May Day 2022
昨日はメーデーで、私が加入している労働組合も参加していましたが、私は今日オンラインで見ましたた。アーカイブ動画 リンク 最初はこの動画を共有するのをやや躊躇しました。・・・正直あまり魅力的に見えず。言っている事は正しいし […]