そんなことを云ってゐるひまがあるのか (by宮沢賢治)

No Time for That (by Kenji Miyazawa)

  • Blog Top
  • Profile

芸術&文化 Art & Culture

都知事選が終わって After the Tokyo Governor’s Election

20/07/202410/11/2024 Diafuku 政治 Politics

ご無沙汰しています。 ご存知の通り、小池百合子が勝ちましたね。公約達成率0%。学歴詐称の犯罪者。朝鮮人大虐殺の犠牲者に追悼文を送らない。そんな人間ですけれど。 それでも小池氏と2位になった石丸氏、どちらがより嫌かは迷うと […]

続きを読む


「あなたと次の東京へ」”Renewal Tokyo”

29/06/202430/06/2024 Diafuku 政治 Politics

東京の皆さん、蓮舫に入れてね。以上 と言いつつ、本日の「あったずもな」 今日は我が智が出演する神奈川芸術協会主催の「華麗なるコンチェルト」シリーズを聴きに横浜に行って来ました。プログラムは他にホルン協奏曲とヴァイオリン協 […]

続きを読む


沖縄慰霊の日 Okinawa Memorial Day

23/06/202419/08/2024 Diafuku 社会 Society

今日は沖縄慰霊の日です。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、沖縄の未来の為に祈りたいと思います。同時に、沖縄の選挙結果が玉城県政にとって厳しいものであったことを残念に思います。もう、皆さんどうか長期的視点で見 […]

続きを読む


『10代からの政治塾』”Politics School for Teenagers”

19/05/202417/08/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

KADOKAWA『10代からの政治塾 子どもも大人も学べる「日本の未来」の作り方』(泉房穂 著)リンクF. Izumi (2024) 10 Dai kara no Seijijuku Kodomo mo Otona mo […]

続きを読む


第95回メーデー The 95th May Day

01/05/202423/02/2025 Diafuku 社会 Society

今日はメーデーに参加しました。 コーラーは去年にやったので、今年はやらないはずだったのですが、私の所属する組合からの出席者が少なかったので、急遽今年も担当する事になりました。 コーラーは楽しいし、おかげで今日は雨に降られ […]

続きを読む


『私が見た未来』 “The Future I Saw”

29/04/202414/08/2024 Diafuku おすすめの本 Book Review

飛鳥新社『私が見た未来 完全版』(たつき諒 著)リンクR. Tatsuki (2021) Watashi ga Mita Mirai, Complete Edition Asukashinsha 恐ろしい事です。1990 […]

続きを読む


衆議院補欠選挙 Lower House By-Election

28/04/202423/02/2025 Diafuku 政治 Politics

もちろん選挙区の3つ全てで立憲民主党の候補が勝ったことは嬉しいのですが、投票率が低い点がとても気にります。日本人は、人に迷惑をかけないように、と言われて育つ事が多いと思いますが、投票に行かない事は人に迷惑をかける行為です […]

続きを読む


労組弾圧は今も起こっている Labour Union Suppression is an Ongoing Issue

14/04/202425/07/2024 Diafuku 社会 Society

春ですね。春といえば、春闘です。私の所属する労働組合も、今、会社との交渉の最終局面を迎えている。 幸い、私の所属する労働組合は、会社と過度な敵対関係にあるわけではないながらも、比較的強く、闘う労働組合です。 ですので、関 […]

続きを読む


『主権者のいない国』”The Country without Sovereigns”

20/03/202423/02/2025 Diafuku おすすめの本 Book Review

講談社『主権者のいない国』(白井聡 著)リンクS. Shirai (2021) Shukensha no Inai Kuni, Kodansha 東日本大震災から13年目を迎えた3月11日から、早くも1週間以上が経とうと […]

続きを読む


おいしいもの食べて生きていきたいの I’d Like to Live Eating Delicious Food

18/02/202425/05/2024 Diafuku 環境 Environment

本日のタイトルは、かつて考えていたブログタイトルです。グルメブログを書くつもりが、ご覧のように社会派ブログになりました。 一度、オイシックス・ラ・大地への転職を考えたことがあります。今は違う目標があるのでもう考えていませ […]

続きを読む


投稿ナビゲーション

古い投稿
新しい投稿

最近の投稿

  • 最早ファンミーティングと思ってる I Regard It as a Fan Meeting
  • 小池さんに宣言 Declared to Koike-san
  • 論壇フェス Rondan Fes Vol. 0
  • 8月は長崎へ To Nagasaki in August
  • 遅ればせながらの選挙を終えて Such Belated Election Wrap Up

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月

カテゴリー

  • おすすめの本 Book Review
  • ご挨拶 Greeting
  • 人権 Human Rights
  • 政治 Politics
  • 環境 Environment
  • 社会 Society
  • 経済 Economics

※このブログはアフィリエイト広告を含みます

*This blog contains affiliate ads.

©No Time for That 2021 Theme by Colorlib Powered by WordPress