片目のラッパー ダースレイダーと時事ネタ芸人プチ鹿島による人気配信番組#ヒルカラナンデス はたまに有料配信を行っていますが、先日その中の1つ、#ヨルカラナンデス! vol.11を見ました。ゲストは我らがジャーナリストの神 […]
作成者: Diafuku
ROH ウクライナ募金ショー Ukraine Fundraising Show
イギリスのロイヤルオペラハウス(ROH)がウクライナの為の募金ショーをしましたが、その中の1つはストリーミングでの実施だったので、チケットを購入した人は誰でもオンラインで鑑賞することができます。 作品はカナダ人振付師クリ […]
映画「わが青春つきるとも」Film “Even If My Adolescence Ends”
予想通り(と言うか何と言うか・・・)、テスト勉強で忙しかったので暫くブログを更新できませんでしたが、ようやく終わりました! 先週末は梅丘パークホール(世田谷区民ホール)で開催された、映画「わが青春つきるとも 伊藤千代子の […]
IUU漁業対策 Anti IUU Fishing
食いしん坊としては、食べ物に関連する問題には特に敏感です。最近の種苗法の「改正」も憂鬱ですが、本日は穀物や野菜、果物ではなくお魚について話したいと思います。 WWF(世界自然保護基金)ジャパンの、Illegal(違法な) […]
4/10オンライン演説会 10th April Online Speech Meeting
先日、ご近所のHさん (過去のブログ記事「ウクライナへの連帯表明」参照)が、日本共産党のオンライン演説会を見てください、と我が家に言いに来たので、本日途中からですが見ました。オンライン演説会アーカイブ動画 リンク 正直、 […]
京都府知事選挙 Kyoto Gubernatorial Election
私は4/10の京都府知事選挙では梶川憲さんを応援しています。いくつか理由がありますが、特に目を引いたのは以下の点です。 京都は私の第三の故郷ですが(第一はロン・・・岩手で、第二はロンドンです)、残念ながら投票権を持ってい […]
年度末ポイント消化 Using Up Reward Points at the End of the Fiscal Year
年度末で有効期限が切れる未消化のポイントはありませんか? たまにポイントの端数を寄付しています。大企業に返すより、寄付した方が良いな、と。 特に今年度末は、ヤフージャパンがTポイントとの提携を終了する為、ヤフーショッピン […]
公開床屋政談 Open Barbershop Politics vol.2
たぶんこれが3月末、或いは遅ければ4月中旬まで、最後の投稿になると思います。当面試験を優先させてください・・・はい、計画性がなくて・・・。 という事で、当面の最後のトピックは、待ちに待った公開床屋政談 vol.2です!( […]
災害と原発と戦争と Natural Disaster, Nuclear Power Plant and the War
タイトルからして悲惨ですが・・・。 このブログの更新頻度を上げるという今年の目標はここ数ヵ月成功していません。今月も無理でしょう・・・ま、しょうがないね。 人生は既に忙しいですが、今月は副業(自称本業)のイベントやら試験 […]
乳がん検診 Breast Cancer Examination
フィガロジャポン ムック フィガロジャポン アール・ド・ヴィーブル パリジェンヌの部屋と、暮らしの美学。【電子書籍】 価格:1,210円(2022/7/9 18:46時点)感想(0件) CCCメディアハウス「フィガロジャ […]