(日本語は後日追加します) On the 1st May, I joined the May Day event as usual. For the first time, I joined the parade on […]
岩手 Iwate
アンケートに答えるくらいなら Let’s Answer to a Survey
(日本語は後日追加します) JCP has been conducting a survey to collect voices and requests nationwide. My complain is that […]
沖縄慰霊の日 Okinawa Memorial Day
今日は沖縄慰霊の日です。犠牲になられた方々のご冥福をお祈りするとともに、沖縄の未来の為に祈りたいと思います。同時に、沖縄の選挙結果が玉城県政にとって厳しいものであったことを残念に思います。もう、皆さんどうか長期的視点で見 […]
#StopFANUCNow
日本共産党のしんぶん赤旗で、ファクトリーオートメーションの会社、ファナックに対し、イスラエルへのロボット輸出の中止を求める署名提出のニュースを見かけました。イスラエルはこのロボットを使ってパレスチナを攻撃する為の武器を作 […]
『主権者のいない国』”The Country without Sovereigns”
講談社『主権者のいない国』(白井聡 著)リンクS. Shirai (2021) Shukensha no Inai Kuni, Kodansha 東日本大震災から13年目を迎えた3月11日から、早くも1週間以上が経とうと […]
統一教会と政治・人権 Unification Church and Politics and Human Rights
11月の頭に、「統一教会と政治・人権」をテーマとした憲法学習会に行きました。講師はジャーナリストの鈴木エイトさんです。 エイトさんは統一協会のエキスパートという事で有名ですが、ジャーナリストになる前に、仕事終わりや週末に […]
悪法のオンパレード リターンズ、インボイス制度 Bad Laws on Parade, Returns- Invoice System
私はフリーランサーとして(といっても、まだフリーランサーとしてはほとんど稼いだことないんですけどね!)は、この10月に開始予定のインボイス制度には大反対です。 私の業界も含め、文化産業はフリーランサーによって支えられてい […]
私は三陸の海の幸と共に育った I Grew Up with Seafood from Sanriku
政府が福島の汚染水の海洋投棄開始を24日としたというニュースはショッキングでした。そんなに早く?! 漁業者が被る風評被害のみが問題であるかのように政府は私達を騙そうとしていますが、本当は実害があり、健康と環境にとって大問 […]
『永遠平和のために』”Perpetual Peace”
集英社『永遠平和のために』(イマヌエル・カント 著)リンクI. Kant Perpetual Peace , Shueisha 5/11に配信されたエアーレボリューションのテーマは柄谷行人でしたが、この回は宮台先生の「ア […]
神宮外苑デモ Protest against Redevelopment of Jingu Gaien
神宮外苑の再開発に反対する活動が活発に行われています。 この件に関しては過去にも1度書きました。過去のブログ記事「環境問題だけではない」参照 ここ最近はこの件に触れる機会が増えているかもしれませんが、より詳細に知りたい方 […]