「山添拓と#痴漢ゼロ ジェンダー平等へみんなで変えよう」というイベントに行きました。 前半はこちらでも視聴できます。 アーカイブ動画 リンク 数年前JCPサポーターに登録しましたが、今回が初のリアルイベント参加でした。( […]
牛田智大 Tomoharu Ushida
『世界共和国へ』” Toward the World Republic”
岩波書店『世界共和国へ』(柄谷行人 著)リンクKaratani, K. (2006) Toward the World Republic , Iwanami Shoten 先月は5つの記事を投稿するという裏目標を達成でき […]
パキスタンは国際的支援を必要としている Pakistan Needs International Support
斎藤先生のツイッターの投稿を見て即、「はい、かしこまりました!」とパキスタンにいくらか寄付しました。ツイッター投稿 リンク 責任は主に先進国にあるという話に同意します。 ここで紹介されている通りGoFundMe経由で寄付 […]
玉城デニー氏に清き一票よろしくお願いします Please Vote for Denny Tamaki
ブログを読んでくださる方の中に沖縄の参政権を持っている方がいるかは怪しいですが、沖縄の友人に頼む事もできるかも? 正直そんなに玉城デニーさんに詳しい訳ではないのですが、オール沖縄が支持する候補者で、対抗馬が現政権や自民党 […]
安倍晋三の国葬に反対します I Express My Opposition to the National Funeral Service of Shinzo Abe
弁護士/著者/ブロガーの澤藤さんが、一人ひとりが、その人の言葉で、その人の方法で、安倍晋三の国葬への反対を示す事を勧めていました。澤藤さんのブログページ リンク ですので私も、ここに書きたいと思います。とはいえ、23期弁 […]
そういう事だったのか! That’s What You Meant!
たまに、「そた様」(木村草太先生)の共同親権に関するツイートを目にする事があるのですが、離婚して子供に会う事ができていない親に対しては厳しい意見に見えました。でも、そた様の事なので、きっと何か理由があるんだろうなと思って […]
私の参院選争点 My Points of Contention for the Upper House Election #2
私の関心ごとと言えば何でしょう? 食べ物です。・・・じゃなくて、環境問題と気候変動です。 前回衆院選の時の人々のエネルギー政策への関心の低さからか、いくつかの政党は今回の選挙ではエネルギー政策の優先度を下げているのは残念 […]
文化交流のすゝめ Encouragement of Cultural Exchange
福沢諭吉はあまり好きではありませんが、本のタイトルは良いなと思います。 もう6月です!5月は忙しくてあまり更新できませんでした。まだまだやりたい事の半分もやってないのに!既に人生忙しいです・・・。 先週末、九条東京という […]
続・憲法記念日 Constitution Day 2022 Continued
これを見て自分の浅はかな考えを反省しました。オンライン番組「デモクラシータイムス」の憲法記念日特番です。アーカイブ動画 リンク ゲストが、そた様(木村草太先生)のお師匠様の石川(健治)先生だったので見ました!こちらの動画 […]
#ヨルカラナンデス! #YorukaraNandesu! Vol.11
片目のラッパー ダースレイダーと時事ネタ芸人プチ鹿島による人気配信番組#ヒルカラナンデス はたまに有料配信を行っていますが、先日その中の1つ、#ヨルカラナンデス! vol.11を見ました。ゲストは我らがジャーナリストの神 […]